2012年10月27日

A chaque jour suffit sa peine.

だんだん秋らしくなってまいりました。
季節の変わり目、くれぐれも体調管理にはお気を付けください。


先日軽井沢に別荘をお持ちのお客様から、色々なキノコをおくっていただきました。
りこぼう、はたけしめじ、すぎたけ、ぬめりすぎたけ 等など、
初めて食するものばかり。茸によって食感、風味、ぬめりなどか異なり
季節を感じる素晴らしい経験をさせていただきました。
とても美味しいのでその時いらしてくださったお客様のお皿にものせさせていただきました。
ありがとうございました。

こちらは栃木に牧場をお持ちの桜井さんからのプレゼント!栃木和牛です。
先日農家めぐりで栃木に伺った際、お食事をご一緒させていただき、
お肉を送っていただけるとお話してたものを贈ってくださいました。
立派なこんなに大きい牛肉の塊はなかなか小さなお店ではとることなどなく、
お肉屋さんで見るばかりなので、しばらくの間スタッフと呆然と眺めておりました。
昨日の夜バイトさんと3人で牛しゃぶ仕立てサラダとステーキを作って試作という名の
お肉パーティーが深夜12時過ぎよりスタート(笑)
真空パックから外すとお肉の色がだんだんと発色し、
均等にしもが入ったきれいな赤色に変化しました。
上品な甘い脂で久しぶりに美味しい牛肉をいただきました。
さすがに全部は食べきれず、残ったお肉はお客様にご提供させていただきます。
早い者勝ちです!!桜井さんありがとうございました。

涼しくなってまいりましたので、お店のグラスワインも近日中に変更予定です。
お料理も煮込み料理、人気の魚のクネルもそろそろ仕込みが始まります。
お楽しみください。

恥ずかしながら今夜放映予定の
NHK教育テレビ(Eテレ)グランジュテに取り上げていただきました。
このような機会に恵まれ自分の人生の今までを振り返ってみると、
本当に私は先輩方、先生方、仲間、友人、家族に恵まれてきたということを再確認できました。
最初のお店の【レ・リヤン】という店名は専門学校にお世話になった先生に
アドバイスを頂きつけたのですが、
《ご縁・繋がり》という意味です。
フランスではちょっともう少し強い血縁みたいな意味になるそうですが、
ご縁がつながっていきますように・・と思い名づけました。
幡ヶ谷に移っても下北沢時代のお客様や、新たに出会えた近隣のお客様とこれからも
素敵な関係を持ちつつ真剣に進んでいきたいと思います。

11月のお休み

11月はボジョレーヌーボー解禁日などの関係で不規則なお休みになります。
11/1((木)・11/8(木)・11/29(木)は定休日通りお休み。
11/15第3木曜日はボジョレーヌーボー解禁日のため営業します。
振替で11/14(水)はお休みです。
11/21(水)22(木)は連休をいただきます。
尚11/11(日)は都合によりお休みをいただきます。
お電話などで確認していただけると幸いです。

2012年10月1日

J'espère vraiment que les dommages ne sont pas trop importants.

昨夜の台風、天気予報の降水確率100%という数字を久しぶりに見た気がします。
凄い風でお店の目の前の甲州街道の車道に
傘やおおきなゴミが流れていく様子は少し怖かったです。
今日はうってかわって良い天気。
昨夜の雨風でなんだか空気が洗われたみたいなすっきりとした青空です。

早いものでもう10月。秋が近づいて食材からも季節を感じられます。
新しいメニューを考えて、提供していきたいと思っております。
ワインメニューももうすぐ冬に向けて変更したいと思います。

今月は少し遅い夏休みを頂く為、変則的な営業となります。
お店にお問い合わせください。

〈今月のお休み〉
毎週木曜日定休の他
10/5(金)10/10(水)10/17(水)にお休みをいただきます。

長いお休みではありませんが飛び飛びでお休みを頂いておりますのでご確認ください。
リフレッシュして元気に頑張りたいと思います。

2012年8月18日

Vouloir,c'est pouvoir.

盛り上がったロンドンオリンピックも無事閉幕し
、寝不足の毎日からようやく普段の生活に戻り始めました。

今年は初の試みでお盆営業にチャレンジしてみました。
仕入れは大変でしたが、お客様もいらしていただき何とかなりきれました。
お盆関係なく働いてる方が沢山いらっしゃるんですね。
来年も普通に営業したいと思います。

オープン当初からの念願の赤いテントがようやく設置されました!!

設置まではいろいろな難題があり、いろんな方に相談したりと苦戦したのですが、
とても良い業者さんを紹介していただき、
見積もりから約一か月で丁寧に素敵なものを作っていただき大感謝です。
大事にメンテナンスしながらお店の大切な看板として維持していきたいと思います。


茨城や栃木の農家さんから元気なお野菜が続々と到着しております。
遊び心のあるお野菜まで混じりながら(笑)
いろいろとご紹介しながら、楽しく、美味しく調理していきたいとおもいます!

今月のお休み

毎週木曜日8/2.9.16.23.30
の他に8/26(日)を臨時休業とさせていただきます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

 

2012年7月9日

Quels sont vos centres d'intérêt?

あっという間に7月になってしまいました。暑い日が続きます。もう夏ですね。

おかげさまで5月12日に無事2周年を迎え、
幡ヶ谷・笹塚生活にもなんとなく慣れてきたような気がしております。
やはりお近くにお住いのお客様がいらしてくださるので、お話をさせていただきながら、
いろんな街情報を教えていただきありがたい限りです。
これからも皆様に愛されるお店つくりを誠意をもって続けていきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

栃木、茨城の農家さんから送られてくるお野菜にも夏のにおいが感じられるこの頃。
毎回わくわくしながら段ボール箱を開けております。

人気の野菜がたくさん入ったサラダのオーダーに対して、
このようにタッパーに茹で野菜やらを仕込みしておくのですが、
右下のきゅうり気づいて頂けますでしょうか?

星形とハート形なんです。
当店のサラダは沢山の野菜が入っている為、皆様オーダーされます。
私もそうなんですが、一人暮らしだと沢山の種類を集めるのは余らせてしまったり、
1週間同じものを食べる羽目になったり(笑)
先日お客様に「こんなに楽しいサラダ初めて食べました!ありがとう!」と嬉しいお言葉をいただきました。
星やハートのきゅうりなどでカウンターのお客様同士が盛り上がったり
、お野菜の名前を質問されたり。
食材に興味を持ってくださるお客様が、農家さんたちが大切に育てたお野菜を楽しそうに、
美味しそうに召し上がって頂けると、なんだか私まで誇らしくなってしまいます。

これからも元気になれるお料理を作り続けていきたいと思います。
先日雑誌に紹介していただきました。

女性シェフ特集です。結構たくさんいらっしゃるのですね。心強い限り!がんばれ女子!!

こちらは私の大好きな雑誌です。本当に依頼が来たときは嬉しかったです。
[小さくて強い店]の中の企画の《男のキッチンVS女のキッチン》。
小さな厨房でどういう考えで、どのような配置をしたか、というもの。
バリバリの料理人だったらステンレスの業務用でビシッと揃えるのでしょうが、
好き勝手やってますね、私。
1日の中で1番長くいる場所ですから我流でやらせてもらっています。
でもやっぱりカラフルですね。

あともう一つ、チャレンジした企画があります。
BS朝日の2年くらい続いている日清食品さんの番組[職人の麺工房]という5分番組にでます。
日清さんの商品、チキンラーメン・やきそば・しょうゆらーめん(全て乾麺)を、
袋の中入っている材料全部使ってアレンジレシピを作るという企画。
私は焼きそばのお題をいただきまして・・・・大変苦労しました。
もうTVの仕事はこりごりって思うくらい慣れない撮影でしたね。愛想のない映像だと思います。すみません。
7月11日 21:54~22:00 と18日 21:54~22:00です。
私はBS入ってないので実家で録画したのを観て反省したいと思います。

この頃農家さんに触発されて家庭菜園をはじめました。
ミニトマト・きゅうり・茄子・ゴーヤ・スッキーニ・パセリ・コリアンダー・ミントなどなど。
ミニトマトなど採れ始まり、朝食で美味しくいただいています。
朝起きて、そのままベランダ行って水やり。
朝の光で自分も光合成しながら、ちょっと健康的になりました。

〈今月のお休み〉
毎週木曜日7/5・12・19・26
と、第3水曜日7/18お休みをいただきます。

尚8月お盆休みは営業する予定です。
木曜日定休は変わりませんが8/8の水曜日は臨時休業させていただきます。
よろしくお願いいたします。

2012年4月30日

C'était vraiment intéressant de conatater que les artisans travaillent encore comme autrefois.

GW突入!どのように皆様お過ごしでしょうか?

オーペシェグルマンは連休の木曜日も営業しております。
市場はお休みでも、農家さんから美味しい新鮮なお野菜を送っていただけるので、
お野菜たっぷりなお料理をご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。

先月の連休を利用していつもお世話になっている栃木の農家さんを訪ねてまいりました。
お野菜を集めてくださっている“とちぎ旬菜”の佐藤さんに案内していただき計13軒!!
今回はバイトののりちゃんも初参加。彼女は八百屋さんのお嫁さんで畑に興味深々。楽しんでおりました。

まずは昨年8月にも訪れた矢口さんのアスパラ畑へ。
以前は立茎されたグリーンでカーテンのようになっていましたが、これから始まる時期なので
アスパラがよく観察できました。
畑から収穫したてのアスパラガスの甘味に大感動。太いサイズを送っていただいております。
可愛らしい矢口さんのアスパラを大事に育てているお話を聞き、より一層美味しく調理しなきゃと思いました。


こどもの日にむけて、東京では想像できないくらい大きな鯉のぼりがあちらこちらで大きな青空で泳いでいました。

お店でも大人気なサラダに入っているフルーツトマトを栽培されている村上さんへ。
トマトを糖度計ではかりながらの試食。こんな小さな美しいトマトの中の糖度は13度以上!
普通のトマトは5度平均ですから美味しいわけです。
日々研究しながら栽培されているご夫婦。尊敬します。


鈴木さんの桃の花。あと一週間ぐらいで満開ということでしたが、少しずつ美しい花がさいていました。
6月ごろ収穫できる桃が楽しみで仕方がありません。
リンゴや洋ナシも栽培しています。奥様が庭に綺麗な桔梗を植えられていたのが印象的でした。

村上さんの畑へ。きたあかりやビーツ、ブロッコリーなどを作ってらっしゃいます。
またぎゅっと味のあるインカやきたあかりをお世話になります。

高瀬さんの研究熱心なあたらしい野菜作りのお話も興味深かったです。
ねぎの作り方など豆知識のご指導をありがとうございます。
桜井さん、小室さんの畑も見学。
とれたてズッキーニをお土産に頂きました。
寡黙ながらも大変な作業をされていて、真っ黒に日焼けされたお顔をみると
送ってくださる野菜にも農家さんたちの愛情も一緒に届いているのを実感します。

荒川養殖場であゆとやしおますの見学。
久しぶりに鮎の塩焼きをいただきました。美味しかった~。

途中で素敵な桜スポットの“お丸山公園”へ。
川沿いの一面の沢山の大きな桜!東京ではもう葉桜が始まっていたので2回目のお花見。
ご家族や車椅子のご老人方が笑顔で桜見物していました。
喜連川塩谷氏の居城の跡で約300本の桜が植えられています。

喜連川温泉なすを栽培されている木村さんの農園へ。
収穫したての沢山の茄子が、かご一杯に入っていました。
温泉熱を利用した茄子栽培がこの地区で行われています。
ハウスに入ると約2500本の茄子と共にアイコトマトも一緒に植えられていました。

那須烏山市の木下さんの農園へ。
アイスプラント、ズッキーニ、お店で人気の甘いスナップエンドウの見学。
やはり採れたてスナップは甘く、皮がしっかりしていて大好きな味。
中の種もおやつ感覚でパクパク試食してしまいました。
ズッキーニの研究も真剣にされていて、後日しっかりと身のしまったズッキーニを送っていただきました。


東京の名店でもお野菜が評判な菅又さんの農園へ。
サラダ好きな私はテンション上がりっぱなしでした。
コスレタス・リバーグリーン・赤リアスからし菜・ロロロッサ・サニーサンブライトなどなど。
葉っぱが一枚一枚元気よく素晴らしい色彩で圧倒されてしまいました。
生のケールを食べたのは初めて。セロリも一目ぼれの強い濃い味で久しぶりに美味しいセロリを食べました。
早速使わせていただいております。サラダの味わいがより一層複雑で深みが出ました。
是非ご賞味ください!

田代さんの畑へ。
前回お会いできなかったのでリベンジです!
人生初の大根ほりを体験させていただきました。
もうこの時点で農家さんを楽しみすぎて、お昼抜きの私たち。
畑から直接とった採れたて野菜の試食でデトックスされました。

夕食はスタッフと共に佐藤さん、田代さん、黒毛和牛を育ててらっしゃる桜井さんと6人でお食事。
お店の方に無理を言って鬼おろしで先ほど掘った大根を卸していただきました。
愉快な盛り付けでした。もっと水分が出るのかと思いきや、程よいザクザク感で味があり、
何かメニューに使えないかな、と思案中です。

次の日は宇都宮北西部の大谷町へ大谷石見学。
資料館もありますが、震災の影響でしばらく閉館されています。
広場の大きな平和観音を拝んでまいりました。太平洋戦争の戦死者を悼み、終戦後間もない昭和23年から6年にわたって大谷石採石場跡の壁面に総手彫りでほられた26.93メートルの巨大な観音菩薩像です。
佐藤さんは小さなころ学校で訪ねたそうです。見上げると首が痛くなるくらい大きな立派な観音様。
階段も登ることもでき、街並みを一望できます。

 
前日伺えなかったとちおとめを栽培しているイチゴ菜園へ。
高設栽培をしている真面目で実直な青年のお話を聞くことができました。
いろいろ試行錯誤されながら手作業で摘み取る作業。
高設にすることによってかがむ必要がない分体への負担は少ないようですが、敷地、苗の数が半端ない・・。
大変な作業ですよ。

いろいろな農家さんに訪問することができ、とても勉強になりました。
より一層野菜と向き合いながら料理に励みたいと思います。

農家の皆様、貴重なお話をありがとうございました。
そして栃木中を車をぶんぶん楽しいお話と共に飛ばしてくださった佐藤さん、
本当に感謝しております。
またこれからもご指導よろしくお願いいたします。

5月のお休み
5/3木曜日は営業いたします。
5/10・17・24・31木曜日定休日
その他5/16第3水曜日と5/27日曜日にお休みをいただきます。

2012年4月7日

Vouz peuvez admirer les cerisiers en fleurs.

春らしい日差しのぽかぽかな陽気が気持ち良い日が続いています。
今週末はお花見日和ですね。

先日のお休み、一足先に新宿御苑にお花見にいってまいりました。
平日でも大盛況!家族連れやご夫婦、カップル、外国人の観光客などでいっぱいでした。
色々な満開の桜を観賞し、気分転換にもなりました。

お野菜などにも春を感じます。
タケノコや菜の花、いろいろな木の芽が出てまいりました。
メニューも春らしく変えていかなくては!
ロゼワインもグラスメニューに入れる予定ですのでお楽しみください。

今月のお休み
毎週木曜日(4/5.12.19.26)の他
4/10(火)・4/18(水)をお休みとさせていただきます。

2012年3月12日

On reconnaît ses vrais amis dans les moments difficiles.

あっという間に3月突入していました・・。

そしてあの東日本大震災から早くも一年経ちました。
地震発生時の仕込中に感じた恐怖や、帰ってからのテレビから流れる悲惨な光景。
まだ覚えております。といっても忘れてはいけない事実です。
決して忘れることなく、一日も早い復興をお祈りいたします。

栃木、茨城の農家さんから送って頂いているお野菜にも、季節が感じられ、
早く暖かくなると良いな~と思うこの頃。

寒い時期にメニューに入る「魚のクネル オマール海老のソース」や、
「季節のスープ(今の時期は大かぶや赤かぶ、大根なども人気です。)」も、
お客様に楽しんで頂いております。

煮込みなども色々と挑戦しておりますので、是非黒板に載っていましたら
お試しくださいませ。

[今月のお休み]
毎週木曜日3/1・8・15・22・29の他に
3/21の水曜日をお休みとさせていただきます。

2012年2月6日

Qu'est-ce que vous aimez comme vin?

あっという間に1月が終わってしまいました・・。
寒く、乾燥した日が続きますが、体調管理などお気を付けください。

お料理、ワインなども少しずつメニューを変えつつ楽しんで頂いております。
人気のメニューをグランドメニューに入れたり、
今が旬の白子のムニエルや魚のクネル(クネル・リヨネーズ)など
冬のお料理も黒板メニューにのっております。
是非お試しください。

2月のお休み
毎週木曜日の他、2月15日(水)をお休みさせて頂きます。

2012年1月14日

Je vous présente tous mes meilleurs voeux de bonheur pour 2012.

2012年も始まりました。
今年も変わらず楽しいお店になることを祈りつつ、
日々心をこめて料理に携わっていきたいと思っております。

お正月は毎年恒例の熱海でゆっくりいたしました。
家族でこんなにゆっくりしたのは初めて!という位だらだらとしてしまいました(笑)

6日より営業しております。
近くの沢山のお客様が年始のご挨拶をしてくださり、お正月休みのお話をしながら
営業している時、本当に優しい方々に出会ってよかったなと感謝しております。

色々失敗などありますが、これからもいろいろな事をばねにして、
お店を可愛がってくださる方々と共に進んでいけたらと思っております。

これからも宜しくお願い致します。

1月のお休み
毎週木曜日 の他に18日の水曜日をお休みとさせていただきます。

2011年12月30日

Je vous présente tous mes meilleurs voeux de bonheur et de santé pour 2012.

今年の営業も無事終了いたしました。
いろいろな出来事があった一年でした。

3月の震災、8月の大好きな祖父の死去、いろいろな予想もつかない辛い出来事を経験し、
悲しい日々もありましたが、
大変な状況の中、仲間や先輩方や家族、お客様に支えていただきました。
本当に感謝しております。

来年も勉強を怠らず、誠実に料理とお客様と向き合っていきたいと思います。
ご指導宜しくお願い致します。

Que l’année qui arrive soit pleine de succés et joie….
来る年に成功と喜びが沢山ありますように….

1月6日より営業いたします。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。